介護のコラムを読む

親ケア奮闘記Part1【発端編】

戻る

【発端編・第2回】荒れ果てた実家。

薄れかけていた危機感。

平成13年の夏から秋にかけて、
私は不安な気持ちを抱きつつ、日々の仕事に追われていました。
実家から電話がかかってくることは一度もなく、私から毎日のよう電話してみても、両親はなかなか出てくれません。
たまに父親が出て、「これから風呂に入るところだ」とか「昨日は外出していた」と言うぐらい。
母親に代わってもらうように頼んでも、「今は、横になって休んでいる」と言って、取り次いでもらえませんでした。

連日のように深夜まで働いていた私は、忙しさに紛れて、いつしか「あの夏の夜、母が泣き叫んでいたのは、何かの間違いではないか?」などと思い始めていました。

また、言い訳みたいになってしまいますが、平成10年夏に生まれた私の娘が3歳となり、ちょうどかわいい盛りだったことも判断を鈍らせました。
「たまに仕事を休める日は、娘と一緒に遊んでやりたい」と思い、限られた自分の自由になる時間を、娘と過ごすことに費やしていたのです。

きれい好きだった母。それなのに……。

大きな仕事に区切りがつき、私が三重の実家に帰省したのは、結局11月に入ってからでした。

いつもなら駅まで両親が車で迎えに来てくれるのですが、前日に電話したところ、父が「明日はタクシーで来てほしい」と言うので、ちょっとイヤな予感がしたのを今でも覚えています。

実家にたどり着き、玄関を開けた私の目に飛び込んできたのは、乱雑に脱ぎ散らかされた靴やスリッパ、干からびてしまった観葉植物、そして室内に目を移すと、ごちゃごちゃに固められた衣類やタオル、食卓の上には汚れた食器……。神経質なほどきれい好きだった母を知る身としては、目を疑うような光景です。

言葉を失っている私に、奥の部屋から疲れた顔の父が現れ、「お帰り」と声をかけてきました。何があったのか父に尋ねようとして、父の陰にいた母の姿を見つけた私は、もっと大きな衝撃を受けることになりました。

親ケア.comオンラインサービス「繋がる」
おやろぐ