にんちしょうさぽーたー 都道府県等が実施主体となる「認知症サポーター養成講座」の受講者で、友人や家族への認知症に関する正しい知識の伝達や、認知症になった人の手助けなどを本人の可能な範囲で行うボランティアを指す。受講者には認知症を支援する目印としてオレンジリングが授与される。