びーぴーえすでぃー 従来、周辺症状といわれていた徘徊や異食、暴力などの行動障害に加えて、抑うつ、強迫、妄想などの心理症状を総じた呼称。以前は認知症の初期にはこれらの症状は出現しないと考えられていたが、現在では初期の段階から特に心理症状が出現するとされている。