
介護日記・二人の父の雑記帳 第201回〜
※全274回にて更新を完了しました。
- 【第201回】タクさんとの介護生活を振り返って(2007年3月2日)
- 【第202回】困った時の神頼み「施設」(2007年3月3日)
- 【第203回】特養に早く入居するコツ(2007年3月4日)
- 【第204回】久々にイズさんの持病が…(2007年3月5日)
- 【第205回】石頭イズさんと認知症のお年寄り(2007年3月6日)
- 【第206回】老健の面接(2007年3月7日)
- 【第207回】タクさんの老健見学の頃(2007年3月8日)
- 【第208回】施設入所の費用(2007年3月10日)
- 【第209回】タクさんのための特養見学記(2007年3月11日)
- 【第210回】イズさんと脳トレ本(2007年3月14日)
- 【第211回】イズさんの寿命と定年の関係(2007年3月15日)
- 【第212回】タクさんのためのグループホーム見学記(2007年3月16日)
- 【第213回】お年寄り事情も世につれ(2007年3月18日)
- 【第214回】ホームにハワイアンバンドが来た日(2007年3月19日)
- 【第215回】グループホーム見学記・追記(2007年3月20日)
- 【第216回】デイ、ショート、施設への連れ出し方(タクさんの場合) (2007年3月21日)
- 【第217回】頑張っておられるご家族(2007年3月23日)
- 【第218回】最初のグループホームでのタクさん(2007年3月24日)
- 【第220回】イズさん大噴火!!(2007年3月26日)
- 【第219回】続・最初のグループホームでのタクさん(2007年3月25日)
- 【第221回】タクさんの好きなモノ♪(2007年3月27日)
- 【第222回】明日から特養勤務決定(2007年3月28日)
- 【第223回】特養出勤2日目(2007年3月31日)
- 【第224回】良いことずくめの日(2007年4月1日)
- 【第225回】特養の担当ユニットの様子(2007年4月4日)
- 【第226回】ボクサーパンツと片足大作戦【排泄対策】(2007年4月6日)
- 【第227回】イズさんも認知症らしい(2007年4月9日)
- 【第228回】日曜も利用したデイサービス(2007年4月11日)
- 【第229回】早朝ヘルパー利用を決める(2007年4月15日)
- 【第230回】今日の特養のメニュー(2007年4月19日)
- 【第231回】父のことを覚えていたショートの利用者さん (2007年4月21日)
- 【第232回】早朝ヘルパーを利用してから(2007年4月23日)
- 【第233回】早朝ヘルパー利用でも起きられない父(2007年4月25日)
- 【第234回】父の反抗の意味(2007年4月27日)
- 【第235回】便秘対策(2007年4月28日)
- 【第236回】介護の仕事に就いて1カ月(2007年5月3日)
- 【第237回】2003年頃のタクさんのこと(2007年5月7日)
- 【第239回】グループホームの月額費用明細比較(2007年5月12日)
- 【第238回】タクさんがいたグループホームBとは?(2007年5月10日)
- 【第240回】グループホームBの入居が決まった頃(2007年5月14日)
- 【第241回】グループホームBに入居して(2007年5月17日)
- 【第242回】父の叫び(2007年5月20日)
- 【第243回】グループホームBでの父の生活(2007年5月24日)
- 【第244回】グループホームで誕生日(2007年5月27日)
- 【第245回】とうとう特養入所(2007年5月31日)
- 【第246回】特養の難点(2007年6月9日)
- 【第247回】父の足元エピソード(2007年6月13日)
- 【第248回】ひとりぼっちになっちゃった(2007年6月16日)
- 【第249回】眼科通いの頃(2007年6月20日)
- 【第250回】父の視力検査(2007年6月23日)