介護に役立つ情報を知る

要支援1〜2と判定されたら

戻る

【在宅】金銭・書類管理サービスなどの利用

【在宅】金銭・書類管理サービスなどの利用のイメージ

お金の管理などを代行してもらうサービスがある。

ひとり暮らしや老夫婦だけで暮らす親が、お金や通帳などの管理が難しくなってきた場合は、お金の管理を代行してくれるサービスを利用すると安心です。

これは「日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)」と言われるもので、介護保険のサービスとは別に、各都道府県や社会福祉協議会が行っています。細かい実施内容は地域によって異なるので、利用にあたっては、市町村の社会福祉協議会や地域包括支援センターで相談してみましょう。

日常生活自立支援事業のサービス内容

サービス内容費用
福祉サービスの
利用援助
  • 福祉サービスを利用、またはやめるために必要な手続き
  • 福祉サービスの利用料を支払う手続き
  • 福祉サービスについての苦情解決制度を利用する手続き
日常的金銭
管理サービス
  • 年金および福祉手当の受領に必要な手続き
  • 医療費、税金、社会保険料、公共料金などを支払う手続き
  • これらの支払いに伴う預金の払い戻し、預金 の解約、預金の預け入れの手続き
書類などの
預かりサービス
  • 重要な書類などの保管
    (年金証書、預貯金の通帳、権利証、契約書類、保険証書、実印、銀行印など)

 

日常生活自立支援事業 サービス費用の目安

サービス内容費用
福祉サービスの利用援助1回あたり1,200円ぐらい〜
日常的金銭管理サービス
書類などの預かりサービス月額250円ぐらい〜

 

悪徳商法の被害防止にも有効。

信頼できる第三者に定期的に訪問してもらうことで、悪徳商法の被害の早期発見や防止も可能となるほか、親の様子を見守ってもらうことにもなります。

遠距離での介護を行う際には、前向きに利用を検討することをおすすめします。

親ケア.comオンラインサービス「繋がる」
おやろぐ