介護に役立つ情報を知る

介護が始まる、その前に

戻る

親の収入・支出・資産を把握しておこう

親の収入・支出・資産を把握しておこうのイメージ

聞きにくいけど、聞かなきゃいけないお金の話。

お金の話は、親子の間でもなかなか切り出すのが難しいもの。
ただ、いざというときに親のお金のことがわからないと、どんな介護をするのか計画を立てることも難しくなってしまいます。親と正面から向き合い、将来の生活設計(あえて言えば、どこで死にたいか)の希望やそれをかなえるためのマネープランについて話す機会を作りましょう。

変な聞き方をすると、親にあらぬ心配をかけてしまうおそれがあるので、「お父さんの将来のことを真剣に考えるため、お金のことを教えてほしい」など、直球で質問するのが一番です。

収入状況について聞いておくべきこと。

まずは現在の収入源が何なのかを知っておきましょう。
親が退職して年金を受給している場合は、受給額通知書や振込通知書(社会保険庁や各共済組合から発行されます)を見せてもらうと良いでしょう。

家賃収入など年金以外の収入がある場合は、それについても「どこから、いくら」を確認して、表などに整理しておきましょう。

支出状況について聞いておくべきこと。

支出については、月当たりの生活費と主な支払い先について聞いておきましょう。
そのほか、小遣いとして月々いくらぐらい欲しいのかなども確認しておくと、収入と照らし合わせてどの程度の余裕があるのかがわかります。

資産状況について確認すべきこと。

預貯金、不動産、株など、いわゆる資産についても「どこに、何が、いくらあるのか」を表などにまとめておきましょう。いざ介護が必要になったとき、どんなサービスを選べば良いのかを考える際に大きな判断材料となります。また、あまり嬉しい話ではありませんが、将来的な相続や、その際の節税を考えるときにも役立ちます。

保険について確認すべきこと。

生命保険、養老保険、医療保険などのほか、住宅保険や自動車保険といった損害保険についても教えてもらいましょう。「どこの保険会社の、どんな保険に、どんな条件で加入しているのか」がポイントです。
保険の証券類は一カ所にまとめて、すぐに取り出せるようにしておくことをおすすめします。

親ケア.comオンラインサービス「繋がる」
おやろぐ