主要なコンテンツ
知る
介護を始めるまでの心構えや介護保険制度、介護保険以外の便利なサービスなど、知っておきたいことを幅広く紹介。「介護の流れ早わかりフロー」では、親が倒れた後、いつ何をすればよいのかをフローチャートにまとめています。
詳しくは、こちらへ調べる
ちょっと難しい専門用語の解説、介護関連Webサイトへのリンクなどをまとめました。
詳しくは、こちらへ読む
管理人自らが介護体験をありのままに綴ったコラムや、日本最大級の介護関連書籍の書評など、介護にまつわる読み物を掲載しています。
詳しくは、こちらへ見る
介護アドバイザーとして700回を超える講演、セミナーを行った管理人によるさまざまな解説動画を掲載。「介護の心構え」「介護制度の基本」など、気になるポイントをわかりやすく学ぶことができます。
詳しくは、こちらへお問い合わせについて
お問い合わせフォーム
「親ケア.com」を利用してのご意見・ご感想、相互リンクのお申し込み、広告出稿についてのご質問などは、お問い合わせフォームをご利用ください。
詳しくは、こちらへ管理人プロフィール

横井孝治(よこいこうじ)
親ケア.com 管理人
株式会社コミュニケーター 代表取締役
2001年8月、離れて暮らしていた両親が相次いで心身に異常をきたし、突然の介護生活が始まる。何の心の準備もしていなかったため、誰に何を聞けばよいのかすらわからず、すべて手探り&独学状態で介護を行うなかで、さまざまな制度や仕組みの学習や、介護を仕事とする人や介護を受ける人との交流を経験。自ら介護について深く考えるようになる。
2006年12月、株式会社コミュニケーターを設立。2009年1月より、All About「介護」のガイドに就任。
親ケア.com 関連サイト
おやろぐ(外部リンク)
介護情報の記録や管理を簡単にするとともに、記録した情報をさまざまな場面で活用したり、介護家族や介護事業者などと共有することで、日々の介護をサポートするツールです。
詳しくは、こちらへ親ケア ニュースの森(外部リンク)
介護関連のニュースを1時間ごとに収集し、速報として表示するほか、キーワードや期間などで自由に絞り込み検索&閲覧が可能。「介護保険」「リハビリテーション」など、よく検索されるキーワードについては、ワンクリックでの検索も可能です。最新ニュースについてのRSS配信も行っています。
詳しくは、こちらへ親ケアでんき(外部リンク)
日本初の「介護する人のための新電力」。何かとお金がかかる介護に備えて、毎月の電気代を安くすることができます。対応エリアが広いから、実家も、自宅も対象。
※現在、電力料金の市場価格高騰の影響から、新規受付を停止しております。